国立公園・国定公園

絞り込み
検索

キーワードを指定する


カテゴリーから探す

エリアを選択

エリアを選択 米子・境港エリア 大山周辺エリア 日野エリア 中部エリア 鳥取・岩美エリア 八頭エリア

カテゴリー: 国立公園・国定公園の検索結果13 件中 1 - 13 件目

スポットエリア
鳥取砂丘
(とっとりさきゅう)
鳥取の代名詞でもある日本最大級の海岸砂丘。風が吹くたびに変わる砂の姿は自然がつくりだす芸術です。
(カテゴリ:見る > 史跡・名勝・記念物, 見る > 国立公園・国定公園, 見る > 季節の花 > 秋の花, 見る > 海岸・岬, 見る > ジオパーク, 遊ぶ > 遊歩道・ハイキング, 見る > ロケ地)
鳥取・岩美エリア > 鳥取市
浦富海岸・浦富海水浴場
(うらどめかいがん・うらどめかいすいよくじょう)
浦富海岸を含む山陰海岸が世界ジオパークへ認定されました。
(カテゴリ:見る > 海岸・岬, 見る > 国立公園・国定公園, 見る > ジオパーク, 遊ぶ > 海水浴場, 遊ぶ > 遊覧船, 見る > 史跡・名勝・記念物)
鳥取・岩美エリア > 岩美町
大山ますみず高原・ますみず高原天空リフト
(だいせんますみずこうげん・ますみずこうげんてんくうりふと)
桝水高原には、標高900mの空中散歩のできるリフトがあります。冬はスキー場です。
(カテゴリ:見る > 国立公園・国定公園 > 山・高原, 見る > 展望台, 遊ぶ > スキー場, 体験する)
西部エリア > 伯耆町
奥大山・御机
(おくだいせん・みつくえ)
茅葺き小屋周辺は、奥大山・大山南壁の絶景スポットで、絵画スポットとしても人気です。
(カテゴリ:見る > 国立公園・国定公園 > 山・高原, 見る > 新緑・紅葉)
日野エリア > 江府町
東大山大橋
(ひがしだいせんおおはし)
大山鏡ヶ成から倉吉市関金町に抜ける県道はドライブに最適。橋からの眺望は見事です。
(カテゴリ:見る > 国立公園・国定公園 > 山・高原, 見る > 新緑・紅葉, 見る > 展望台)
中部エリア > 倉吉市
三徳山
(みとくさん)
国宝「三佛寺投入堂」を抱き、手つかずの自然が残る山。
(カテゴリ:見る > 史跡・名勝・記念物, 見る > 国立公園・国定公園 > 山・高原, 見る > 新緑・紅葉)
中部エリア > 三朝町
船上山
(せんじょうさん)
なだらかな山容が船底の形に似ているとして船上山と呼ばれる大山山系の一つ。
(カテゴリ:見る > 国立公園・国定公園 > 山・高原, 見る > 渓谷・滝, 見る > 湖沼・河川・ダム, 見る > 新緑・紅葉, 見る > 季節の花 > 春の花, 遊ぶ > 公園, 遊ぶ > 遊歩道・ハイキング)
中部エリア > 琴浦町
氷ノ山
(ひょうのせん)
国定公園内にあり、中国地方第二の高峰。スキーや登山など四季を通じて自然を満喫できます。
(カテゴリ:見る > 国立公園・国定公園 > 山・高原, 見る > 渓谷・滝, 見る > 新緑・紅葉, 遊ぶ > 遊歩道・ハイキング)
八頭エリア
船通山
(せんつうざん)
スサノヲノミコトがヤマタノオロチを退治した古事記の舞台となった山。多くの登山客が訪れます。
(カテゴリ:見る > 国立公園・国定公園, 見る > 国立公園・国定公園 > 山・高原, 見る > 季節の花 > 春の花, 遊ぶ > 遊歩道・ハイキング)
日野エリア > 日南町
鷲峰山
(じゅうぼうさん)
日本海を望む山頂の絶景は見もの。
(カテゴリ:見る > 国立公園・国定公園 > 山・高原, 遊ぶ > 遊歩道・ハイキング)
鳥取・岩美エリア > 鳥取市
ハーブデイズ・アボンリー
(ハーブデイズ・アボンリー)
小鳥のさえずりと季節のハーブのある自然に囲まれた空間で、ゆっくりとした時間をお過ごしください。
(カテゴリ:見る, 見る > 国立公園・国定公園 > 山・高原, 見る > 季節の花, 見る > 庭園)
日野エリア > 日南町
那岐山
(なぎさん)
智頭町の花「どうだんつつじ」の名所。
(カテゴリ:見る > 国立公園・国定公園 > 山・高原, 見る > 国立公園・国定公園)
八頭エリア > 智頭町
明地峠
(あけちとうげ)
日野町と岡山県新見市との県境に位置する峠。早朝には幻想的な雲海をご覧いただけます。
(カテゴリ:見る > 国立公園・国定公園 > 山・高原, 見る > 展望台)
日野エリア > 日野町