第2回とっとり観光親善大使研修会

2010/11/9(岡崎瑞希、谷本優子)

今回の研修は「旅行業界について・観光大使の業務」を磯江観光プロモーターに、「話し方講座~伝える・伝わる~」を今岡エフエム山陰鳥取支社長に講義して頂きました!

大使研修会

大使研修会

(岡崎) 観光大使の業務の講義の内容は、博多でPRキャラバンに参加し、新聞社や旅行会社を巡った時に感じたことが全てだったので、観光に於いてエージェントの方に興味を持って頂けるような素材を発掘することや、もっと自分自身鳥取県に関する知識を付けなければいけないということ、関係者の方々と綿密に打ち合わせをして臨まないといけないということを再確認しました。それにしても、旅行会社の多さにはビックリ!自分が住んだことがある地域に行くことはあっても、旅行という旅行をしないせいか、こんなに旅行会社の分類があるなんて驚きでした。

話し方講座では、まず腹式呼吸法の「30秒の声出し」をしました。少しだけですが吹奏楽部に所属していた時期もあったので、できるかも☆と思っていたのですが、30秒手前くらいしか息が続かず・・・。発声練習でも『サ行』の発声の難しさ、曲者ぶりにも気付かされました。練習として読んだ記事に「三朝町三朝の三朝温泉観光センター」というくだりがあったのですが、どーやら読んでいるうちに、【みささちょう】→【みしゃしゃちょう】になっているらしいのです。(三朝町民の方々、申し訳ありません・・・)鳥取県の観光大使として、これは由々しき事態(TへT)ん~やっぱり「訓練」って大切ですね!改善しなければ(><;)!!

今回研修で一番印象深かったのは、「何にもない、と言えば、何にもなくなってしまう」と、今岡講師が仰ったことです。「例えば、鳥取砂丘。何にもないと言われれば、何にもない。けれども、たくさんの砂がある。それなら、何かあるか?と聞かれたら、何もないと答えるのではなく、『たくさんの砂がある。ビックリするくらいの砂が!!!』そう返したら、それってどれくらい?見に行ってみようか?!って、思ってもらうこともできる。」と。

確かにそうですよね?!本当に、言葉は使い方によって、物事を活かすことも殺すこともできるんだ!と、気付かされました。今までの私は県外の友達に、どう答えていただろうか?「何にもないよ。砂しかないもん。」そう答えていたような気がします。砂丘の景観を守るためにも、砂と海と防風林の松があるだけ。それを、とっても誇らしげに興味を持ってもらえるように話すって、すごく素敵なことだと思いました。今度、友達に「鳥取って、何があるの?」と聞かれたら、そんな風に答えてみ~よぅ!(^^*)

それに先生曰く、「PRすることは、愛の告白みたいなもの」なんですって☆「私ってこんな人!私のことをもっと知って!好きになって!!と言うように、鳥取県ってこんなトコ♪鳥取県のことをもっと知って!好きになって!!と、思いを込めて国内外の方に伝える。愛の告白に似ていると思いませんか?」って(=^^=)b どうでしょう?!みなさん、そんな気がしてきませんか??私には、なるほど~って始終目から鱗の講義でした☆

この日は、前観光大使との意見交換会や、関係する方々にお話を伺う機会があり、大使の仕事をしていて楽しかったことや失敗談、アドバイスなど色々なお話を聞かせて頂いたのですが、「思い描いていたように、イベントが進行すると嬉しい。」「イベントの後で、参加者の方からこうして欲しかったのに・・・と、お叱りを受けた。」などなど、失敗談もアドバイスも、『様々な人の想いをのせて活動している』ことを痛感することばかりでした。イベントを企画した方・参加される方、それぞれが作りあげて来たモノを公表する場所だったり、発表する場所だったり。表に出られない方の思いも汲んで鳥取県をPRしなければと気付き、観光大使というのは、多くの方の想いを背負っているという自覚を持たなければいけないと思いました。

小林大使からも、中原大使からも「楽しんで」と言われたのですが、この「楽しんで」は、職務をまっとうした方だから言える言葉だと感じました。そう言えるくらい、先輩大使はしっかりと活動されていたんだな~って、憧れます(*v。v*)私はまだ未熟ですが、2年後の自分はそう言えるようになっているだろうか?と、まだまだ不安も募るところですが、この研修で学んだ内容を実践していきたいと思います。

(谷本) 皆様、こんにちは!大使の業務に関する講義や10月いっぱいで任期満了になった先輩大使の方々との意見交換など、「大使の心得 新人大使研修会」に参加しました。前回の研修から早2か月・・・。今回も濃い内容でしたよ。

まずは、今後、マスコミや旅行会社などをまわり鳥取県をPRするキャラバンに向けての業界話。鳥取県のプラスを業界の方へプラスのPRできるように、小さな情報でもわかりやすく端的に伝えるのがとても大切なことがわかりました。そして、FMラジオ放送局鳥取支社長直々に発声練習を教わりましたよ。「鼻から息を吸って、口から30秒以上声をだすこと。」大勢の前で話を聞いてもらいたい時、息継ぎをしながら話をすると話に注意してもらいにくくなるので、これを練習すると少し長い文章でも一息で読めるようになり、話術アップにつながるとのこと。これは継続するとできるようになるとの話・・・実はこっそり車での通勤中に練習中です(笑)うう~ん、勉強になりますね!!腹式呼吸・・・言うのは簡単、デモ、やるのは困難、そして続けるのはもっと困難なのです~\(~o~)/たまに30秒クリアできます!継続は力なりですね。

また、今回は、先輩大使が任期を終えられたということで、一緒に研修に参加してくださいました~!!今までの大使活動での、大変なことや今後のアドバイスを受け、いやぁ本当に勉強になりました!しかし、実践あるのみです。というわけで、今後の大使活動に大いに活かしていきたいと思います。中原大使、小林大使、上野大使ありがとうございました。大使活動お疲れ様でした。皆様の期待を胸に(あれ?されてない?笑)、新人谷本は少しでも先輩大使に近づけるよう頑張りますので、これからも暖かい目で見守ってくださいますようお願いします☆彡