不動滝

安山岩の岩壁の上、約32mから落下する二段滝。

古来より不動明王をまつり、行場として信仰を集めています。数え年42歳の男性と33歳の女性を対象に、「厄歳」をめでたく躍進する意味の「躍歳」にかえる聖滝とされています。7月7日には滝開きがあり、厄年の男性が滝に打たれる行事は、約30年続く伝統行事となっています。

住所
鳥取県東伯郡湯梨浜町漆原
お問い合わせ
湯梨浜町観光協会
TEL 0858-35-4052
アクセス
米子自動車道「湯原IC」から 車約60分
中国自動車道「佐用IC」-鳥取自動車道-国道9号線 車約1時間40分

カテゴリー

見る > 渓谷・滝

エリア

中部エリア > 湯梨浜町

位置情報をみる

googlemap

鳥取県観光案内 とっとり旅の生情報
公益社団法人 鳥取県観光連盟
〒680-0805 鳥取県鳥取市相生町4丁目411
TEL.0857-39-2111 FAX.0857-39-2100