米子水鳥公園

国内で観察される約42%の野鳥が観察できる野鳥飛来地。一年を通して野鳥観察を楽しめます。

米子水鳥公園がある中海には国内で確認された42%の野鳥の種類が観測されており、山陰屈指の野鳥の生息地として観光スポットになっています。冬には約1000羽のコハクチョウや、カモ類やサギ類・国の天然記念物であるマガン・ヒシクイ・オジロワシなどが観察でき、夏は水鳥の子育てなどが観察できます。一年を通じて、水鳥をはじめ様々な生き物達の営みを観察できます。

住所
〒683-0855
鳥取県米子市彦名新田665
TEL 0859-24-6139
FAX 0859-23-5390
開園・開館時間
夏 4月~10月 平日 9:00~17:30
冬 11月~3月 平日 9:00~17:30、祝祭日土日 7:00~17:30
休園・休館日
毎週火曜日(祝日と重なった場合は、その翌日)
祝日の翌日(土曜日、日曜日を除く)
12月29日~1月3日まで
臨時閉館あり
アクセス
車/米子自動車道「米子IC」から 車で約15分
バス/JR米子駅から内浜線境港行きで約20分バス停「乗越」下車、バス停から徒歩20分

カテゴリー

見る > 観光施設

遊ぶ > 公園

遊ぶ > 観光施設

エリア

米子・境港エリア > 米子市

位置情報をみる

googlemap

鳥取県観光案内 とっとり旅の生情報
公益社団法人 鳥取県観光連盟
〒680-0805 鳥取県鳥取市相生町4丁目411
TEL.0857-39-2111 FAX.0857-39-2100