因幡万葉歴史館

大伴家持が万葉集の最後を飾る歌を詠んだ地にちなみ、因幡地方の天平文化をテーマにした歴史館。

因幡地方の民俗芸能ををテーマにした歴史館です。万葉時代の衣食、文化、因幡に伝わる「麒麟獅子舞」や「因幡の傘踊り」の映像が見られたり、国府町ゆかりの万葉歌人「大伴家持」の生涯を垣間見ることが出来る大伴家持のホールなどがあり、因幡の古代の歴史や文化、民俗芸能が一堂に会した館です。高さ30mの展望塔や回遊式の庭園もあります。
毎年、大伴家持にちなんだ「万葉集朗唱の会」のイベントや、「因幡の傘踊りの祭典」などが行われています。万葉衣裳の試着(館内)、自転車無料貸し出しもあります。

# 住所
〒680-0146
鳥取県鳥取市国府町町屋726
TEL 0857-26-1780
FAX 0857-26-1781
# 営業時間
9:00~17:00(入館は16:30まで)
# 定休日
月曜(祝日の場合は翌日の平日)、祝日の翌日(平日の場合)、年末年始
# アクセス
JR「鳥取駅」駅前バスセンターのりばから「日ノ丸中河原行」のバス「因幡万葉歴史館口」~徒歩10分

カテゴリー

見る > 博物館・美術館等

見る > 観光施設

遊ぶ > 観光施設

体験する > 体験施設

エリア

鳥取・岩美エリア > 鳥取市

位置情報をみる

googlemap

鳥取県観光案内 とっとり旅の生情報
公益社団法人 鳥取県観光連盟
〒680-0805 鳥取県鳥取市相生町4丁目411
TEL.0857-39-2111 FAX.0857-39-2100