東郷池

「鶴の湖」の愛称で親しまれ、三朝東郷湖県立自然公園の一部をなす汽水湖で、山陰八景の一つ。

東郷湖は周囲12km、面積8平方kmの汽水湖で深さは2m内外、最大深度7mで鳥取県の中央に位置し、湖中より90度もある温泉が湧き出ています。鉢伏山から見ると鶴が羽を広げて飛んでるような形に湖が見えることから「鶴の湖」ともいわれる。
早朝から10時ごろ、午後4時以降に波が穏やかなのでカヌーに乗るならお勧め。

# 住所
鳥取県東伯郡湯梨浜町
湯梨浜町観光協会
TEL 0858-35-4052
# アクセス
松崎駅下車付近

カテゴリー

見る > 湖沼・河川・ダム

見る > ロケ地

遊ぶ > 公園

エリア

中部エリア > 湯梨浜町

位置情報をみる

googlemap

鳥取県観光案内 とっとり旅の生情報
公益社団法人 鳥取県観光連盟
〒680-0805 鳥取県鳥取市相生町4丁目411
TEL.0857-39-2111 FAX.0857-39-2100