とっとりお土産処の楽しみ方
とっとりお土産処の楽しみ方
お菓子の製造販売直営店 お土産処
鳥取砂丘に遊びに来たら、お土産選びも楽しもう!
お菓子の壽城(ことぶきじょう)


鳥取県西部の玄関口、米子自動車道米子I.Cを下りるとすぐ前方に見える大きなお城が「お菓子の壽城」です。米子城をモデルに築城され、店内には鳥取県内の様々なお菓子や加工品が並び、米子のシンボルとして人気のスポットです。
所 | 米子市淀江町佐陀1605-1 |
---|---|
問 | お菓子の壽城 |
電話 | 0859-39-4111 |
リンク | お菓子の壽城 |
店内は、試食や試飲、工場見学もでき、まさにお菓子のテーマパーク。3階には、大山から日本海までぐるっと見渡せる展望天守閣もあり、天気のよい時は絶景をぜひともご覧ください。

買うならコレ!
とち餅
遥か縄文の時代から食べられてきた栃の実。栃の実の灰汁を抜くために、乾燥具合・使用する水の温度・煮る時の沸騰時間など気を抜くことができない細かい作業一つ一つを経て、美味しい食べ方が考え出され、伝えられてきました。餡をとち餅で包んだ「白とち餅」と、とち餅を餡でくるんだ「赤とち餅」があり、人気のお土産です。

楽市楽座
地酒やらっきょう、ラーメン、そばなど山陰の特産品を集めた、見て楽しい、探して楽しい、食のバラエティコーナーです。冷えた地ビールにおつまみと、すぐ召し上がれる商品も人気です。

食べるならココ!
新名物 焼きとち餅
壽城限定の新名物。お土産のとち餅よりひとまわり大きく、とちの割合やお餅のかたさ、中の餡の甘さや食感など、試行錯誤して誕生しました。柔らかいお餅に、なめらなかな餡、温められたとち餅はとろりとした食感が特徴です。冷めてもおいしい焼きとち餅、ぜひご賞味ください。
スウィートランドTAKARA


鳥取県の中部に位置し、関金温泉街から車で1分。お城のような雰囲気の建物で、宝製菓関金工場に隣接した直売店です。「山陰の味大風呂敷」をはじめとした自社製造のお菓子はもちろん、選りすぐりの県内特産品も取り揃えています。
所 | 倉吉市関金町関金宿2913 |
---|---|
問 | スウィートランドTAKARA(宝製菓(株)) |
電話 | 0858-48-7070 |
リンク | スウィートランドTAKARA(宝製菓(株)) |
買うならコレ!
山陰の味 大風呂敷
鳥取県産の良質の餅米を使ったやわらかなきな粉餅に、鳥取県名産二十世紀梨で作った特製の「梨みつ」をかけて食べる豊穣の恵みのお菓子です。50周年を迎え、「梨みつ」が大きくリニューアルされました。

旧国鉄倉吉線廃線跡オリジナルグッズ
廃線から40年近く経った旧国鉄倉吉線。現在でもレールやホーム跡が残り、倉吉市関金町周辺をはじめ倉吉市内各所にその遺構を残しています。トートバッグやTシャツなど、旧国鉄倉吉線廃線跡のオリジナルグッズを取り扱っています。

食べるならココ!
焼きたてのクロワッサン
店内のトレジャーズベーカリーでは、焼きたてのクロワッサンが人気。梨ソフトクリームや、ここだけしか食べられない大風呂敷ソフトも人気です

-
まるごととまと
-
Cocoonロングタイプ(藍)
-
三朝まぜるヨーグルト(微糖)
-
ヨーグルトバターサンドクッキー
-
Souvenir Sable
-
砂プリン
-
KANI DANOMI ハンドケア
-
KANI DANOMI フェイスパック(カニ柄)
-
はっぴーたるたる 鳥取砂丘らっきょう入り
-
とち餅(赤)
-
吾左衛門鮓(ござえもんずし)
-
白バラ牛乳
-
ふろしきまんじゅう
-
打吹公園だんご
-
鳥取二十世紀梨フロマージュビスキュイ
-
二十世紀梨ゴーフレット
-
松葉がにせんべい
-
鳥取 梨ケーキ
-
黄金のポルボローネ
-
小泉八雲塩バターポルボローネ
-
鳥取和牛牛すじカレー
-
素(す)ラーメンー孤独のグルメバージョンー
-
白山命水(はくさんめいすい)
-
ゲゲゲの鬼太郎妖怪BOX
-
星空舞(ほしぞらまい)糀甘酒
-
焼かにせんべい
-
山陰の味 大風呂敷
-
とち餅(白)
-
因幡(いなば)の白うさぎ