鳥取の梨シーズン到来!
定番の梨狩りから日本唯一の梨のテーマパークの紹介など、梨にまつわる情報をチェック!
梨といえば鳥取県!県内では多数の品種が栽培され、夏から晩秋にかけて、旬の青梨や赤梨を味わうことができます。特に、夏に旬を迎える二十世紀梨は、栽培開始から100年以上の歴史を持ち、出荷量は国内で1位と、鳥取県を代表する農産物です。
リンゴ酸やクエン酸を含み、冷やしてさっぱりした瑞々しい梨は、夏バテ気味の体の疲労回復に役立ちます。
県民にはなじみのある果物で、カレーの隠し味やスイーツの具材などに使われています。
近年では、「新甘泉」(しんかんせん)などの新品種も出現し、ますます梨王国の地位を確立しています。
食べて美味しく、体にも良い梨の本場・鳥取で梨三昧はいかがですか。
梨の外観が全体的に緑黄色になり、緑色の中に黄色い模様が散在して見える(トラ熟れ)梨は糖度が高くおいしいとされています。
また、軸が細くて肩と尻の張った扁平なものにおいしい梨が多いようです。また、色つやがよくて重量感があるものを選びましょう。
おいしい梨は皮をむいた時にべとべとした感じがあり、これは熟度も進み、甘味がのった証拠です。
二十世紀梨は熟度が進むと、果色が黄緑色から黄色になります。
シャキッとした食感が好きな方は黄緑色のもの、甘さ重視の方は黄色のものを選びましょう。
青梨
見た目 | 皮の色が黄緑色をしています。 |
食感 | シャリシャリ |
味 | さわやかな酸味に、すっきりとした甘さ。 |
品種 | 二十世紀、なつひめ、菊水 など |
赤梨
見た目 | 名前のとおり、皮の色も少し赤味がかっていて、成熟したときに出る果皮のザラザラとした斑点が特徴です。 この斑点には意味があり、水分を果実に閉じこめておくためのコルクの役割を果たしています。 |
食感 | やわらかい |
味 | 果汁がたっぷりで、強い甘みが口の中に広がります。 |
品種 | 新甘泉、幸水、豊水、あたご など |
梨の収穫カレンダー
鳥取の梨
一年中、3種類の梨の試食ができる!
見て、触れて、チャレンジする「体験型博物館」のなしっこ館。館内に入れば、国内最大級の二十世紀梨の巨木がお出迎え。世界中の梨のレプリカが並び、梨の栽培等についても知ることができます。
館内のフルーツパーラー、ミュージアムショップでは、鳥取の美味しい梨を使ったお土産やスイーツを販売中!
開館時間 | 9:00〜17:00 |
---|---|
休館日 | 休館日 第1、第3、第5月曜日 (祝日または振替休日の場合は、休日でない翌日) 12月29日~1月3日 |
入館料 | 大人300円、小・中学生150円(※団体割引や減免についてはお問い合せください) |
ところ | 倉吉市駄経寺町198-4 |
問合せ | なしっこ館 0858-23-1174(イイナシ) |
フルーツパーラー
なしっこ館直営のフルーツパーラー♪
フルーツにこだわったさまざまなスイーツやジュースをお楽しみいただけます!
二十世紀梨のピューレを使用し、爽やかな梨の風味を味わえるソフトクリーム入りのなしっこミニパフェ。
なしっこ館ならではの「梨」が添えられています!
ミュージアムショップ
梨を素材にしたお土産が多く並び、収穫期になると梨の販売も始まります!
旬の梨
梨の○○
ゴーフレット
フロマージュビスキュイ
※ここで紹介しているものは一例です。